購入に際して

弊社製品の
「お手入れ」や「注意点」について

‘無塗装 製品’について

1.「無塗装」製品は、とてもデリケートです。特に表面に、油分・水分などが付きますと汚れ・シミなどが簡単に落ちません。 また「天板」については、直接熱い物(コップ・鍋・食器等)を置いてしまうと「輪染み」の原因となる恐れがあります。天板をダイニングテーブルとしてご利用のお客様は、クロスやマット等を敷いてご使用下さい。

2.へこみやキズができてしまった場合の応急処置としては、市販の「サンドペーパー」でやさしくこすり、水を含ませ固く絞った布を凹み部分にあて、中温程度のアイロンをあてて下さい。 木が水分を吸って、キズ部分が回復する可能性があります。

※ へこみやキズの程度により修復不可能な場合もあります。またアイロン熱が強すぎると「コゲ」や「キズ」の原因となる事があります。ご注意下さい。

‘オイル仕上げ 製品’について

1.基本的に’無塗装製品’とメンテナンス・注意点は同じですが、オイル仕上げの場合、化学雑巾等で強くこすったり、濡れた布でゴシゴシ拭いてしまうと、オイル塗料の剥げや光沢が無くなる等の原因となりますので、ご注意下さい。

2.また弊社では、運送中の安全性等の観点から、オイル塗料のメンテナンスキットの直接販売を行っておりません。 恐れ入りますが、お手入れの際は市販の「家具用・天然植物性オイル」を個別にお買い求め下さい。

※ 家具用「植物オイル」についてのお手入れやご不明な点は、下記までお問い合わせ下さい。

お手入れでご不明な点やご心配な点など
ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

お電話でのお問い合わせ

0120-031-397

(受付可能時間:9:00-17:00 土日祝祭日除く)

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームよりご連絡をお願いいたします。